健康保険
1割
窓口料金 | |
初診 | ¥240~410 |
再診 | ¥90~200 |
3回目以降 | ¥60~160 |
2割
窓口料金 | |
初診 | ¥480~820 |
再診 | ¥150~380 |
3回目以降 | ¥120~320 |
3割
窓口料金 | |
初診 | ¥710~1,240 |
再診 | ¥250~590 |
3回目以降 | ¥180~480 |
・上記料金は骨折・脱臼を除く健康保険を使用する場合の料金です。(厚生労働省により定められた料金です)
・料金に差があるのは治療法や治療部位の数により料金が異なるためです
【例】3割負担のぎっくり腰患者の初診…¥710
【例】3割負担の両足の捻挫患者の初診…¥960
・症状によって固定、テーピングをした場合。別途固定・テーピング代をいただく場合がございます
その他保険
保険の種類 | 窓口料金 |
自動車保険 (自賠責保険・任意保険)※1 | 不要 |
労働災害保険※2 | 不要 |
傷害保険※3 | 必要 |
※1基本的には窓口でのお支払いは不要ですが、保険会社の意向によっては窓口料金が発生する場合がございます。
※2基本的には窓口でのお支払いは不要ですが、申請方法によっては窓口料金が発生する場合がございます
※3傷害保険の内容によって請求できるものとできないものがありますので詳細は保険会社にお問い合わせください。
医療助成制度など
制度の種類 | 窓口料金 |
子ども医療費※1 | 不要 |
災害共済給付※2 | 有り |
ひとり親家庭等 医療制度 | 必要 |
生活保護※3 | 不要 |
重度心身障害者 医療支給制度 | 必要 |
医療控除※4 | 必要 |
※1飯能・日高市以外の場合、一旦窓口でお支払いいただきご自分で申請していただく形となります。お住まいの地域によって必要書類等が異なるため役所やWEBサイト等にてご確認の上当院スタッフにお伝えください。
※2医療費の総額が5,000円未満の場合は対象になりません。
※3飯能市健康福祉部地域・生活福祉課生活保護担当の方に当院に通うことを事前にお伝えください。
※4医療費控除は自費での治療も対象になります
※健康保険を使用しての治療はキャッシュレス決済には対応しておりません
自費治療料金
猫背矯正(予約制)
料金 | ||
初診料 | ¥2,200 | |
大人 | 1回 | ¥5,500 |
〃 | 6回券 ※¥3,000お得! | ¥28,600 |
〃 | オススメ12回券 ※¥10,000お得! | ¥55,000 |
中学生まで | 1回 | ¥4,950 |
〃 | 6回券※¥3,000お得! | ¥25,300 |
〃 | オススメ12回券 ※¥10,000お得! | ¥48,400 |
立体動態波
説明 | 料金 | |
立体動態波治療 | 1ヶ所 | ¥500 |
立体動態波ポイント治療 | 1ヶ所 | ¥200 |
JTAフラッシュリプロ療法 (関節トレーニング療法)(予約制)
説明 | 料金 |
初回 | ¥4,400 |
2回目以降 | ¥3,300 |
ラジオ波
説明 | 料金 |
1回 | ¥770 |
5回券+1回サービス※¥700お得! | ¥3,850 |
オススメ10回券+2回サービス※¥2,400お得! | ¥6,600 |
超音波
料金 | |
1ヶ所 | ¥100 |
背骨矯正
説明 | 料金 | |
頚椎(首)矯正 | 初回 | ¥500 |
〃 | 2回目以降 | ¥1,000 |
腰椎矯正 | 初回 | ¥500 |
〃 | 2回目以降 | ¥1,000 |
※頸・腰椎矯正は健康保険併用の金額となります。矯正単独の場合は上記金額の2倍となります
その他
料金 | |
初診料 | ¥1,100 |
※よもぎ蒸しは完全予約制となります。希望の方は必ずご予約をお願いします
キャッシュレス決済
当院は自費治療のみ下記キャッシュレス決済に対応しております





注意事項
クレジットカード | 電子マネー | アプリ決済 | |
保険治療 | × | × | × |
自費治療 ※保険併用 | × | × | × |
自費治療 | ◯ | ◯ | ◯ |
回数券 | ◯ | × | × |
鍼灸治療 | ◯ | ◯ | ◯ |
キャッシュレス決済は健康保険を使用しての治療には対応しておりません。
また回数券の購入は電子マネーやアプリ決済には対応しておりません現金またはクレジットカードのみの対応となります。ご了承ください。